荒ぶる女子の実習日誌

不登校になった自閉症スペクトラム持ちの実習助手の日常を綴ります。クラシック音楽と写真が好き。カフェ巡りとか小説とかエッセイやってます。ちなみに創価学会員です。

不登校の日常vol.60 ありがとうございます!!

こんばんは。ついに、ついに・・・!

このブログが100記事に到達しました!!。゚(゚´Д`゚)゚。\わーパチパチパチパチ/

ブログを立ち上げて半年あまり、色んなことがありましたが、今まで私が受けた数々の理不尽やモラハラや誹謗中傷、無理解による迫害など悲しみや苦しみをすべてをここで書き殴り、また自分の忘れてはならない闘争を書き残し、嬉しいことは見てくださる読者の皆様に報告し、時にはオーバードーズでご心配をおかけいたしましたが、今こうして生きております。オーバードーズも、問題になった安定剤の投薬を中止し、イフェクサーという、不眠やシャンビリ感という気持ち悪い副作用が出る抗うつ剤から、もともと飲んでいたレクサプロという抗うつ剤に戻したため、今は落ち着いています。まだ精神的にも肉体的にも体力が戻っていないので、集中して作業できる時というのはかなり限られたコンディションや時間によると思いますが、新しいBluetoothキーボードを買って作業が格段にやりやすくなったので、今後は今まで以上にブログで日常ネタ、学会ネタ、写真の話など色んなことを書いていこうと思います。

そして、密かに決めていたのですが、ブログも100記事書けたので、同人誌「弥」(いよいよ)に今年掲載予定の原稿に、いよいよ着手していこうと思います!!(←言ったなおい)

公に決意表明したなら、早速、明日から本気出していこうと思いまーーす!!( ゚д゚ )クワッ!!←どこから突っ込んでいいのかわからない

今のところ、書こうと思うのは小説1本とエッセイ1本です。

エッセイは、今のこの不登校のこと。小説は私が弥に入る前から書いてきた小説です。

ようやく、自分がかつて少しの間だけ思い描いていた、「私の文章を誰かに読んでもらって、すこしでも癒やしや参考になれば」「私の書くもので人の痛みや苦しみを理解し、少しでも人に寄り添える人が増えるようになれば」「アマチュアだけど作家になりたい」という夢が叶うかもしれない、というところまで来ました。

このブログが私にとって最大の文章練習の場であると同時に、「頑張れば必ず結果が返ってくる」という確固たる確信を持たせてくれました。読者の皆様、リツイート、コメントしてくださる皆様、皆様のおかげでここまで来ました。いつもありがとうございます!(*^^)v

最近頂いたコメントですごく嬉しかったのは、「本とか漫画ですら無理なのにあっという間に読める」「心がほんわかしました」このコメントを頂いた時、初めて書き続けてよかったと思いました。昨年書いた教育部の実践記録は、(関係ない余談が多かったことや、内容が勤務校でいじめられまくっていた事を書いていたことも原因でしたが)それはそれはひどい酷評を食らってばかりだったので、一時は文を書くことも辞めようかと思っていたんです。

なので、その酷評による心の傷を抱えながら、再び立ち上がれたのはひとえに教育部のお姉さまや文芸部の方々、「弥の会」の皆様のおかげ、そして読者の皆様のおかげだと思います。

おそらく今年の9月末で私の不登校は終わりを迎え、10月からは、現在席を置いている勤務校で、復帰のための復帰プログラムが始まると思います。復帰プログラムになっても、勤務校に正式復帰してもこのブログは必ず続けることをお約束いたします。今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いします!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

 

追記


f:id:rinkablog:20200603220644j:image

明日は世界池田華陽会の日ということで、前に掛川花鳥園で撮った蓮華の花(スマホで撮ったけど)をアップします。

泥沼に美しく咲き誇る蓮華のように気高く純粋無垢な心でいたいですよね。